skip to main
|
skip to sidebar
ちいさなアパルトマンで
「アパルトマン」の住人達のゆる~い日々を
そーっと覗いてみませんか。
2009年7月30日木曜日
特別メイクルーム(Sugarless.K)
TACS ODAIBA STUDIO
@スタジオ青山グループ
居心地良いメイクルーム。
最新設備のスタジオだぁー
TACS ODAIBA STUDIO
写真は
エアーバンクライト
という最新設備だそうだ。
2009年7月29日水曜日
カフェ
アナログ カフェ
恵比寿
2009年7月23日木曜日
手作りピザ(ビトーK)
ピザ焼いてみました。
イースト菌が死亡してたため(消費期限切れ)
まったく記事が膨らまなかったけれど、
逆に薄くてモチモチの記事ができた。
手作りで作るとなんでこんなにおいしいんだろうなぁ。
何載せたっておいしい。
さぁそろそろ梅雨明けろ!
2009年7月16日木曜日
東京おもちゃショー(Sugarless.K)
本日開幕!
2009年7月15日水曜日
駅ホームがひんやり(Sugarless.K)
真夏のヒートアイランド現象緩和のために登場したミスト噴射装置!
2009年7月14日火曜日
ダルマッチ倶楽部(Sugarless.K)
ダルマッチ倶楽部(Sugarless.K)
2009年7月13日月曜日
青いナポリ(Sugarless.K)
閑静な住宅街に
異空間が広がる
イタリアンの
テラス
あのカツサンドをもういちど
以前も出てきた中目黒
肉卸 ZESSAN(ニクオロシ ゼッサン)
のカツサンド。
これ本当にリーズナブルでおいしい~v
もし食べる機会があったら、ぜひ注文する際に「耳もください」と店員さんに言ってみてください。
すると素敵なことが・・・。
カツサンドをカットする際に出来るパンとカツの「耳」がマヨネーズのトッピング付きで頂けます。
個人的にはこっちのほうが好き。
2009年7月10日金曜日
はじめての築地
仕事の帰り築地市場に寄ってみた。
はじめての築地!(緊張)
噂通りアーケードに寿司屋・海鮮丼屋が所せましと立ち並び、
大変活気がある場所。
平日だったが、昼時だからか人も多い。
とりあえず適当な海鮮丼屋に入り中トロ・うに丼を食すものの
味は・・・。
むむむ・・・。
有名所と言えば
「寿司大」
http://www.tsukijigourmet.or.jp/22_sushidai/index.htm
「大和寿司」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13002389/
あたりらしい。
でもせっかくなら「通」ぶりたい。
マニアなお店に行ってみたい田舎者。
築地のディープな隠れスポット情報、お待ちしております。
2009年7月1日水曜日
南青山アンカシェット(ビトー.K)
南青山の
アンカシェット
というお店。
知り合いがここの立ち上げ時に店長だったらしく、
ワインを持ち込んでの宴。
普段のコースも3500円~と良心的みたい。
すごくおいしいです。
ワインは友達が持ってきたもの。。。
とんでもないワインですね。
Sugarlessさん、今度の飲み会はここにしませんか?(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
アパルトマンの住人達
ブログ アーカイブ
►
2010
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
▼
2009
(113)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
▼
7月
(12)
特別メイクルーム(Sugarless.K)
最新設備のスタジオだぁー
カフェ
手作りピザ(ビトーK)
東京おもちゃショー(Sugarless.K)
駅ホームがひんやり(Sugarless.K)
ダルマッチ倶楽部(Sugarless.K)
ダルマッチ倶楽部(Sugarless.K)
青いナポリ(Sugarless.K)
あのカツサンドをもういちど
はじめての築地
南青山アンカシェット(ビトー.K)
►
6月
(14)
►
5月
(15)
►
4月
(17)
►
3月
(28)
最新のコメント
読込中...
ご近所様ものぞいてみてね♪
エム.シエロホームページ
タケ小山 オフィシャルブログ
佐藤多恵 オフィシャルブログ
島本麻衣子 オフィシャルブログ
遠藤里沙 オフィシャルブログ
MAYUMI HASEGAWA ブログ
chiro128
ツェッペリンホームページ
PSYCHE(プシケ)
ジェニアの日記
MAYUMI HASEGAWA ホームページ
こちらも♪